うさぎには加湿器も必要?!
知っているようで実は知らないうさぎの事情について、お話したいと思います。これも少し前にウサギ同好会ラビット21の会合で話題に上がった話なのですが、彩は知らなかったので、皆さんはご存知かもしれませんが、少しばかりお話させてくださいね。うさぎを飼う人にはぜひ知っていてほしい内容です。体温調節が苦手な冬場のうさぎは、部屋が寒くならないように、室温調節をする必要があります。これはきっとどんな方でも知っていますよね。彩もここまではしていたのですが、ウサギ同好会ラビット21のメンバーが言うには、うさぎも人間と全く同じで、暖かい場所にいるからといってそれだけで十分とは言えないのだそうです。つまり、暖かい場所(暖房の効いている場所)に居るという事は、人間もそうですがうさぎも乾燥するそうです。皮膚が乾燥するということは抜け毛の原因になったり、質の悪い毛が生えてくる環境を作っているという事になり、冬を越すうさぎにとっては暖かいからといって、必ずしもそれで良いというわけではないそうなのです。ですから、暖房だけでなく、うさぎの事を本当に考えるなら加湿器も同時にしてあげる必要があるのです。そのことをウサギ同好会ラビット21のメンバーに教えてもらってから、彩はすぐに加湿器を購入しにいきましたよ。うさぎだけでなく彩の為にもなりますしね。そうそう!加湿器にもいろいろな種類があって、加湿器プラスアロマの香がするものもあり、彩はこのタイプを購入したのですが、いい香りがしてリラックス効果も得られそうです。これからは加湿器も上手に併用していくつもりです。
0コメント